ASUS Gaming V16 V3607



ASUS Gaming V16
ニューゲーム、 ここから始まる。
イマジネーションをかき立てる準備はできている? ASUS Gaming V16は、ゲームとクリエイティビティの無限の世界へとアクセスできるパスポートです。未来的なデザインとターボブルーバックライトなど、超クールなディテールは他の製品とは一線を画しています。最大 インテル® Core™ 7 プロセッサーと GeForce RTX™ 50 シリーズ Laptop GPUを搭載、一味違ったパフォーマンスと見事なグラフィックスで没入型のゲームが体験できます。バーチャルの世界を征服するときも、新たな創造性を解き放つときも、ASUS Gaming V16は無限の可能性への入り口になります。
Windows 11 Home
最大
インテル® Core™ 7
プロセッサー
青い光に囲まれたIntelチップ。
最大
NVIDIA® GeForce RTX™ 5060
Laptop GPU
Nvidia GeForce RTX バッジ
ノンストップパフォーマンスを実現する
ASUS IceCoolサーマルテクノロジー
パワーが2倍に
デュアルメモリスロット
2枚のメモリーカード。
ゲームに没入
リフレッシュレート144Hz
ゲーム体験を一新するデザイン
ASUS V16キーボードのターボブルーバックライトが点灯。
従来モデルより40%大きい
Ergonomicタッチパッド
ASUS V16のタッチパッドは、旧バージョンよりも40%大きくなっています。
スクロールして他のコンテンツを表示
#スピード #効率化
#ハイテクデザイン
#ハイテクデザイン
ゲーム開始、スマートに創造
未来のデザイン
想像力にインスパイアされて
ASUS Gaming V16でエキサイティングな冒険に出かけよう。目を引くマット ブラックの仕上げは最高のスタイルを醸し出し、シルクのような質感で完璧なゲーム体験を保証します。このユニークなデザインが、他とは一線を画しています。
未来のデザイン
想像力にインスパイアされて
ASUS Gaming V16でエキサイティングな冒険に出かけよう。目を引くマット ブラック仕上げが最高のスタイルを醸し出し、シルクのような質感が完璧なゲーム体験を保証します。このユニークなデザインが、他とは一線を画しています。
ターボブルーバックライト
未来的なターボブルーのキーボードバックライトはキーが見やすく、モダンな雰囲気が加わります。どこにいても、大胆な自己主張ができます。
未来的なキーキャップ
ネオンでハイライトされた透明なWASDと矢印キーは、ゲームパフォーマンスのスピードと精度を上げるだけではなく、見た目も印象に残ります。フォルムと機能が見事に融合しました。
精巧なASUSのロゴ
繊細で美しい ASUS ロゴは、洗練されたモダンなデザインと洗練性と革新性を融合し、魅力を添えています。
ツイルテクスチャーディテール
ツイルの質感のあるサイドディテールがさまざまな角度からの光を捉え、常に変化するユニークな表情を見せます。
ターボブルーバックライト
未来的なキーキャップ
精巧なASUSロゴ
ツイルテクスチャーディテール
ターボブルーバックライト
未来的なキーキャップ
絶妙なASUSのロゴ
ツイルテクスチャーディテール
未来的なターボブルーのキーボードバックライトはキーが見やすく、モダンな雰囲気が加わります。どこにいても、大胆な自己主張ができます
ネオンでハイライトされた透明なWASDと矢印キーは、ゲームパフォーマンスのスピードと精度を上げるだけではなく、見た目も印象に残ります。フォルムと機能が見事に融合しました。
繊細で美しい ASUS ロゴは、洗練されたモダンなデザインと洗練性と革新性を融合し、魅力を添えています。
ツイルの質感のあるサイドディテールがさまざまな角度からの光を捉え、常に変化するユニークな表情を見せます。
パフォーマンス
ゲームチェンジャー
ASUS Gaming V16は外出先でもあなたのクリエイティビティとゲームの才能を解放するレジャーの相棒になります。最大 インテル® Core™ 7 プロセッサーと NVIDIA® GeForce RTX™ 50 シリーズ Laptop GPUを搭載、クリエイティブな作業もゲームも軽快にこなします。高度な冷却システムによって常に最高のパフォーマンスを発揮します。超高速のRAMとSSDでローディングにかかる時間が短縮されるため、インスピレーションが湧けばどこにいても創造することも、敵を制圧することもできます。
CPU
パワフルなパフォーマンス
インテル® Core™ 7 プロセッサーなら、どんなゲームやプロジェクトもパワフルにこなせます。シームレスなパフォーマンスと効率性を実現するよう設計されており、高速なマルチタスク処理とスムーズなゲームプレイにより、激しいゲームや難度の高いクリエイティブなタスクも楽々とこなします。パフォーマンスと完璧さが出会う究極のコンピューティングパワーと効率を体験してください。
最大
インテル® Core™ 7
プロセッサー
最大
10コア
マルチタスク用
最大
45W
CPU TDP
最大
5.2 GHz
ターボブーストパフォーマンス
GPU
没入感のある強さ
NVIDIA® GeForce RTX™ 5060 Laptop GPU でゲームをもっと楽しもう。先進的なレイトレーシングとDLSSテクノロジーで驚くほどのリアリズムを実現し、AIアクセラレーションでクリエイティブなプロジェクトに弾みをつけましょう。魅力的なゲームの冒険中も、新たなアイデアをデザインするときも、ASUS Gaming V16はこの上ないパフォーマンスと忠実なビジュアルを実現します。あなたの力を解き放ち、限界のその先へ。
最大
NVIDIA® GeForce RTX™ 5060
Laptop GPU
NVIDIA® DLSS 3.0
大幅なパフォーマンス向上のために
リアルタイム レイ トレーシング
シネマティック品質のレンダリング
AI拡張
コンピューティングプロセスの最適化
GeForce RTX 50 シリーズ ノートパソコン
ゲーマーやクリエイター向けの速さのその先へ
AIによるパフォーマンスとリアルなグラフィックス*
AI 搭載の DLSS 3 でゲームやクリエイティブ アプリのパフォーマンスを飛躍的に向上させ、フル レイトレーシングでリアルな仮想世界を実現します。
*図はイメージです。実際の性能はシステムによって異なります。
アイデアを加速
NVIDIA Studio は、クリエイティブ プロジェクトを次のレベルへと導きます。人気のクリエイティブ アプリで RTX と AI アクセラレーションを活用、安定性を最大限に高める NVIDIA Studio ドライバー、創造性を加速させる一連の専用ツールをご利用ください。
AIが最適化するパワーとパフォーマンス
NVIDIA Max-Q は、AI を活用した高度なテクノロジ スイートで、システムのピーク効率を最適化します。これによって薄く、静かで、バッテリー長寿命を備えた超高速のノートパソコンが実現しました。
AI をさらに活用して、RTX でより高速化
GeForce RTX で次のレベルの AI パフォーマンスを
RTX AI のアドバンテージを実感してください。AI の時代に向けて構築された GeForce RTX GPU は、最先端のパフォーマンスと革新的な機能を提供する特殊な AI Tensor Coreを備えています。独自のAI機能が仕事や遊びのを変革します。創造性の向上や超効率的な生産性から、超高速のゲームまで、Windows PC の究極の AI パワーは、今日も、その先もRTX で実現します。
ラム
メモリブースト
最大32GBの超高速5600MHz DDR5メモリ4を搭載したデュアルメモリスロットを搭載したASUS V16は、要求の厳しいタスクに対して妥協することなくスムーズなパフォーマンスを提供し、集中的なアプリケーション、ゲーム、クリエイティブなワークロードに対してシームレスなマルチタスクとレスポンスを保証します。
SSD
驚異的なスピード
PCIe 4.0 SSDにより、最も負荷のかかるタスクにも簡単に対処できます。生のスループットは最大7000MB/秒に達し、大容量ファイルや大容量ゲームも瞬く間に読み込むことができます。
バッテリー
無限の力
ASUS Gaming V16でより長くゲームを楽しもう。63Whの大容量バッテリーは、ゲームプレイと生産性を中断することなく、セッションを優位に進め、制限のない1日を過ごすことができます。
Wi-Fi
簡単なブラウジング
ASUS Gaming V16は、Wi-Fi 6による高速ワイヤレス接続を提供しているため、オンラインコンテンツを瞬く間に読み込むことができます。5
WiFi 6についてさらに知るサーマル
白熱のゲームを、クールに
ASUS Gaming V16とその高度なIceCool冷却システムで、次のレベルのゲームを体験してください。デュアルファンとヒートパイプを備えたこの強力なマシンは、インテル® Core™ 7 プロセッサーとNVIDIA GPU による最適なパフォーマンスを保証します。オーバーヒートすることなく、ハイスピードなアクションと活気に満ちたバーチャルの世界に飛び込みましょう。軽量LCP製の79ブレードファンは、振動を最小限に抑え、静かな動作を保証します。どこにいても、最高のパフォーマンスと白熱したゲームセッションをお楽しみください。
ASUS IceCool
サーマルテクノロジー
デュアル
ファン
2個
ヒートパイプ
2個
通気口
79
アイスブレード
< 40デシベル
標準モードでのノイズ
液晶ポリマー(LCP)
ファン
サーマル
白熱のゲームを、クールに
ASUS V16とその高度なIceCool冷却システムで、次のレベルのゲームを体験してください。デュアルファンとヒートパイプを備えたこの強力なマシンは、Intel® Core™ 7プロセッサとNVIDIA GPU による最適なパフォーマンスを保証します。オーバーヒートすることなく、ハイスピードなアクションと活気に満ちたバーチャルの世界に飛び込みましょう。軽量LCP製の79ブレードファンは、振動を最小限に抑え、静かな動作を保証します。どこにいても、最高のパフォーマンスと白熱したゲームセッションをお楽しみください。
ASUS IceCool
サーマルテクノロジー
デュアル
ファン
2
ヒートパイプ
2
通気 口
79
アイスブレード
< 40デシベル
標準モードでのノイズ
液晶ポリマー(LCP)
ファン
ディスプレイ
すべてのフレームを体験
FHD 144 Hz ディスプレイがあれば、プロゲーマーにも引けを取ることはありません。遅延、カクつき、視覚的なティアリングが減り、驚くほどスムーズでリアルな最ゲーム環境が実現します。89%という驚異的な画面占有率は携帯性を損なうことなく、ビデオやゲームへの没入感を高めます。
ディスプレイ
すべてのフレームを体験
FHD 144 Hz ディスプレイがあれば、プロゲーマーにも引けを取ることはありません。遅延、カクつき、視覚的なティアリングが減り、驚くほどスムーズでリアルなゲーム環境が実現します。89%という驚異的な画面占有率は携帯性を損なうことなく、ビデオやゲームへの没入感を高めます。
オーディオ
細部まで聞こえる
オーディオ業界の魔術師であるDiracとのパートナーシップにより開発されたこのサウンドシステムは、ゲーム機、ノートパソコン、タブレットでこれまでに聴いたことのないような、壮大でクリアで細かく調整されたオーディオが実現しました。ゲーミングノートパソコンの真のオーディオ能力を解き放つ、広大でダイナミックなサウンドスケープに浸ってください。
スマート会議
革新的なカメラシステムとASUS AIノイズキャンセリングテクノロジー、新しいアルゴリズムが、会議をさらに生産的にします。
はっきり聞こえる、はっきり届ける
Two-Way AI Noise Cancelationは、大規模なディープラーニングデータベースを活用して、マイクとオーディオのバックグラウンドノイズを低減します。
ASUS 3DNR
ASUS 3Dノイズリダクション(3DNR)テクノロジーによってウェブカメラの画像は大幅に鮮明になり、よりクリアな電話会議を実現します。
物理的ウェブカメラプライバシーシールド
内蔵のプライバシー・シールドは、ウェブカメラの上にスライドするだけで、覗き見や妨害から即座にプライバシーを保護します。
タッチパッド
人間工学に基づいたタッチパッドが40%大きくなりました
タッチパッドは40%拡張され7、シームレスな操作と快適な使い心地を保証します。なめらかな滑りの表面には、疎水性コーティングと耐久性のためのPVD指紋防止層を備えており、簡単なジェスチャー操作でゲーム体験を向上させます。
大きなサイズの滑らかなタッチパッド
スクロールで明るさを制御
スクロールでボリュームをコントロール
スクロールでビデオ再生
スクロールしてAsus ScreenXpert Control Centerを起動
I/Oポート
豊富なインターフェース
ASUS Gaming V16は、外出先での高速かつスムーズな接続に必要なすべてのポートを備えており、追加のドングルは必要ありません。ゲームギア、モニター、オーディオデバイスをフル装備し、いつでもゲームの準備は整っています。
I/Oポート
確実に接続する
ASUS Gaming V16は、外出先での高速かつスムーズな接続に必要なすべてのポートを備えており、追加のドングルは必要ありません。ゲームギア、モニター、オーディオデバイスをフル装備し、いつでもゲームの準備は整っています。
USB 3.2(Type-A/Gen1) x2
オーディオコンボジャック
USB3.2 (Type-A/Gen1)
USB 3.2(Type-A/Gen1) x2
HDMI
DC入力ジャック
基礎を超えて
ミリタリーグレード
頑丈に、正しく
ASUSのノートパソコンは、非常に要求の厳しいMIL-STD 810H軍用規格に準拠し、過酷な環境での動作に対する長時間のテストを含む厳しいテスト体制をクリアしています。これはノートパソコンの寿命だけではなく持続可能性の向上にもつながっており、ASUS ノートパソコンが今日だけでなく将来にわたってあらゆる用途に対応できるという確信を持っています。
環境
素晴らしい 未来の持続
ASUSは常に驚きを追求し、同様に地球環境への影響を最小限に抑えることに情熱を傾けています。環境、社会、ガバナンス (ESG) の問題に対して真摯に取り組み、お客様や私たちと共に働くすべての人々が、より持続可能な未来に向けて前進できることを目指します。一緒にサステナブルな未来を実現しましょう。
サステナビリティ活動をもっと知るソフトウェア
あなただけのワークフロー
ASUSは、コンピューティング体験をワンランクアップするように設計されたソフトウェア一式を提供しています。MyASUSは、ノートパソコンを最大限に活用するための便利なASUSアプリとツールを提供しています。GlideX はデバイス間で画面を共有することで作業効率を高めます。さらに、ScreenXpertは、接続されたすべてのディスプレイでアプリウィンドウを管理し、よりスムーズなワークフローを実現するのに役立ちます。
- 米国およびカナダでは、米連邦通信委員会(Federal Communications Commission)およびカナダ産業省(Industry Canada)の認証を受けた製品が販売されます。現地で購入可能な製品については、ASUS USAおよびASUS CanadaのWebサイトをご覧ください。
- すべての仕様は、予告なしに変更されることがあります。実際の製品内容につきましては、サプライヤーにお尋ねください。製品はすべての国地域で入手できるわけではありません。
- 仕様や機能は、モデルによって異なります。すべての画像はイメージです。詳細は仕様をご確認ください。
- 基板色、同梱ソフトのバージョンは予告なく変更する場合がございます。
- 前述のすべてのブランド名および製品名は、各社の商標または登録商標です。
- HDMI、HDMI High-Definition Multimedia Interfaceという語、HDMIのトレードドレスおよびHDMIのロゴは、HDMI Licensing Administrator, Inc.の商標または登録商標です。
IPSとは、in-plane swithchingの略で、LED(液晶の形式)ディスプレイ技術の一種です。
特に明記されない限り、すべての性能表示は理論上の性能に基づくものです。実際のパフォーマンスとは異なる場合があります。
USB3.0、3.1、3.2、Type-Cの実際の転送速度は、ホスト機器の処理速度、ファイルの属性、その他システム構成や動作環境に関する多くの要因によって変化します。
Ultrabook, Celeron, Celeron Inside, Core Inside, Intel, Intel Logo, Intel Atom, Intel Atom Inside, Intel Core, Intel Inside, Intel Inside Logo, Intel vPro, Itanium, Itanium Inside, Pentium, Pentium Inside, vPro Inside, Xeon, Xeon Phi, Xeon Inside は、アメリカ合衆国およびその他の国における Intel Corporationまたはその子会社の商標または登録商標です。
製品仕様は国によって異なる場合がありますので、お近くのASUS販売店にご確認ください。製品の色彩は、写真やモニター設定による変動により、実際の製品とは異なる場合があります。また、写真の変更や条件により、実際の製品と異なる場合もあります。当社は、最も正確で包括的な情報を提示するよう努めていますが、予告なく変更をすることがあります。
「mobiles Mark 2014」の基準により算出しています。

